宮家先生(K-9グルーミングスクール)のセミナーに参加させていただいて

mi

先日K-9グルーミングスクール(岡山のペットグルーミングスクール)の学長でありプロハンドラーとしてご活躍されている、宮家先生の『短時間で出来る賢いトリミングセミナー』に参加させていただきました
そこで感じたことを書きたいと思います

 

最も印象的だったのは『トリミングセミナー』という名前がついた5時間のセミナーなのに約90分間は『トリマー(グルーマー)としての在り方』の話でした

 

①まずは今の世の中は『情報化社会』でいつでもあたり前のように情報は手に入る

mi2

でも情報は手に入っても技術は簡単には手に入らない。

トリマー(グルーマー)の技術にもっと誇りを持った方が良い。

 

②しかし現状は多くの店舗があり、たくさんのトリマー(グルーマー)が居ている

mi3
だから不安からついつい値段を安くして、お客様に来ていただこうとしてしまう
でも安くしてしまうからこそ、技術価値を下げてしまい、安全性や設備、労働環境なども悪化してしまい、結局お客様に質の低いサービスを提供してしまう。。。という悪循環

 

③大切なのは『プロフェッショナル』としての意識。(プロ=誰にもできないことをする)

mi6

その為に必要なのが

mi4

明確な目的を持たず、目標設定をしないから、今ある武器で目の前の仕事だけをこなし、向上もなく、毎日を忙しく過ごし、また新しい日を迎える。。。のルーチンワーク

という、プロとして、技術者として、個人の成長に目を向けた内容から始まり

 

④ペット業界のレベルを上げる。その為には経営の勉強が必要(バランスシート)

s1

売上、経費、利益の関係を詳細に理解することで、やりたいことをする為にはどれくらいの費用が必要か?などが見えてくる

 

⑤その為に1時間当たり幾らの売上が必要かが見えてくる(人時生産性)

s2

その為には技術価値を幾らで設定すれば良いかが解ります。

 

⑥世界を飛び回っている宮家先生が台湾でみた人時生産性をあげる仕組みを紹介

mi9

1カ月で4回ご来店いただく仕組みとサービス

 

⑦そして良いお店を創っていくには、スタッフのチームワークが必要

mi10

ということで、宮家先生がお店で大切にされている考え方の一例をご紹介

ショーグルーミングのスペシャリストである宮家先生もペットカットに関してお店スタッフに『これで良い?』と尋ねながら進めたりもするそうです。
昔は技術セミナーというと本当に『技術』に特化したセミナーばかりでしたが、ペット業界を向上させていくために『技術・品質』も当然大切ですが、『経営感覚や品格、意識』を上げていくことも非常に大切なことだと改めて気づかせていただくことが出来ました。
ワンクスクリエイションでは、まさにそこの部分に特化し、より健全で強く地域社会に必要とされる経営をするために『経営塾』というセミナーをさせていただいております。
現在行っております『経営塾』に関しては全て満席ですが、随時行ってまいりますので、ご興味ございます方は是非お問合せ下さい